令和7年度の秋季大会へ、ぜひご参加ください。
2025年10月17日
武生郷友会の最も重要な年間行事の一つ、秋季大会の日程と概要が決まりました。今年は、財団法人に認可されて百年目。本会の賛助の理念を再確認する会にしたいと思います。卒寮生の方、ぜひご参加ください。詳しくは、こちらへ。 ご案内 […]
新しい理事長が決まりました。
2025年7月1日
相木七良右エ門理事長の任期満了にともない、6月21日の臨時理事会で飯田日出男常任理事が理事長に選任されました。飯田理事長は武生郷友会の先輩であり、長く出版界で活躍して来られました。新理事長、よろしくお願いします。相木理事 […]
夏の大掃除と防災訓練を行いました。
2025年6月1日
夏と冬、年2回の大掃除と防災訓練を行いました。普段は行き届かない窓や自炊キッチンの隅々までピカピカに磨き上げたあと、各階ベランダに備え付けられた避難はしごの場所と避難経路を確認。さらに、広域避難場所にあたる哲学堂公園まで […]
第101回 新入舎生歓迎 ローソクパーティ開催
2025年4月9日
新入寮生の歓迎のため、恒例のローソクパーティを開催しました。福井県事務所から来賓を迎え、理事と在寮生で新入寮生を迎えました。今年の新入寮生は9名で、出身校も在籍校もバラエティーに富んでいます。 (出身高校)順不同武生2人 […]
寮祭・もちつき大会を開催しました。
2025年2月2日
2月1日(土)寮祭と、五年ぶりのもちつき大会を開催しました。ゲストに「はぴりゅう」を迎え、寮専属の恐竜2匹が盛り上げる中、たこ焼きやゲーム大会、利き酒会を開催。メインイベントのもちつきは12時ごろから約2時間かけて十升( […]
大掃除と防災訓練を行いました。
2024年12月29日
12月1日(土)晴天。年納めの学生委員会総会の後、大掃除。その後、防災訓練で避難路の確認をし、広域避難場所である哲学堂まで歩きました。帰り道にスーパーでみんなで買い物。ちょっと贅沢なご褒美昼食を楽しみました。










